レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
欧州旅行(オーストリア・チェコ・ドイツ限定)
▼ページ最下部
001 2014/02/12(水) 20:15:11 ID:D4KF8mmDE.
ウィーン、プラハ、中部ドイツの見所、美味しい食べ物等を教えて下さい。
返信する
002 2014/02/12(水) 21:52:09 ID:UJRGL.Hvos
白ソーセージは美味しかったよ。
ドイツに行ったら是非。
食べ方がちょっと特徴的だから調べてからどうぞ。
返信する
003 2014/02/12(水) 23:53:55 ID:D4KF8mmDE.
ほうほう。
ヴァイスヴルストというものですか。
ウィキで見ると「皮をむいて中身だけ食す」とありますね。
また「午前中に食べる物である」とも。
兎に角、この様な一言をもらうことが、良いキッカケになって
本当に助かります。
レス有難うございました。
返信する
004 2014/02/13(木) 08:46:11 ID:IitzW7vPh2
スレ画良いなあ。
俺もそれが見たくてドイツに行ったんだけど、あいにく修繕期間中でまわりが大部分覆われてたんだよ。
残念極まりない。
内部は見れたからまあ良かったんだけど、やっぱり外観だよね。
出来るなら(ツアーで行くならツアー会社などに聞いても良いが)事前に調査して時期を決めた方が良い。
日本で言えば出雲大社なんかもそうだったけど、予め決められた修繕がある。
「俺が行った翌日に修繕後初お披露目だった」とかいう泣くに泣けない状況になる事もある。
あー、もう一回行きたい。
返信する
005 2014/02/15(土) 09:14:02 ID:tCKfeA3ERY
>>4 な〜るほど。
申込む時にHISにでも聞いてみるとします。(調べてくれるかどうか分からないけど…)
←名古屋城に行ったは良いがシャチホコが無かったの図(愛・地球博当時)
返信する
006 2014/02/16(日) 23:46:56 ID:1F6cMZMfow
>>4 ありがとうございました。
本日2/16に代理店に確認したら、旅行日程中ノイシュバンシュタイン城の修繕工事はなく、大丈夫だそうです。
返信する
007 2014/02/19(水) 19:09:13 ID:ebvQSwwSuk
ウィーンのシェーンブルン動物園は世界最古。
昔はシェーンブルン宮殿の広大な森の一部だった場所で、
狩りを楽しんだ貴族の休憩室がいまも園内にあって
素敵なレストランになっている(写真)。
シェーンブルン宮殿はツアーではなく、
宮殿→庭園→動物園と一日見てまわるのがおすすめ。
ちなみに庭園内に日本庭園があるのだが、
1996年に発見されるまで関係者も忘れていたという代物。
返信する
008 2014/02/21(金) 19:57:37 ID:juvAT03gHY
冬が観光オフシーズンだから、歴史的建造物などその間に修繕するらしいね
返信する
009 2014/02/23(日) 09:37:25 ID:/l88l.8vrU
>>7 貴重な情報有難うございます!!
流石にシェーンブルン「宮殿」の方はしっかりツアーに組み込まれてしまっています。
>>8 成程。
件のノイシュバンシュタイン城については何と13年間に及ぶ改修工事が先日完了したそうです。
(バルセロナのサクラダファミリアなんて100年経っても完成すらしていませんが…)
返信する
010 2014/02/23(日) 20:38:24 ID:CxLO3kdCQc
ノイシュバンって期待が大きくなるせいか、意外とがっかりする人が多いそうだ。
特に城内に入ると特にそう感じるらしいが、
膨大な部屋数のわりに公開している部屋が少なすぎるからだと思う。
あと、城へ行くための拠点のフュッセンの街が良かったってみんな言うね。
大きな湖があってけっこう有名な保養地なんだよね。
返信する
011 2014/02/25(火) 19:54:56 ID:Cz/G1Y7r66
012 2014/03/02(日) 23:00:25 ID:rLmeNUHLuQ
>>1 ←卒業旅行で行った時の写真。
つり橋だか展望台だかからスレ画と同じ構図で城を見ることが出来ます。
今と同じ3月でしたが雪だらけ。雨も降っていたし、随分印象が変わりますな。
内部は撮影禁止でした。暗くて狭い螺旋階段を登って行った様な記憶があります。
返信する
013 2014/03/09(日) 18:06:53 ID:pI5Nb1eFbU
訪問予定都市
プラハ(チェコ)
チェスキー・クロムロフ(チェコ)
レーゲンスブルク(ドイツ)
フュッセン(ドイツ)
ヴィース(ドイツ)
ザルツブルク(オーストリア)
ハルシュタット(オーストリア)
ウィーン(オーストリア)
世界史やってなかったから、あまり知らない。
返信する
014 2014/03/14(金) 04:24:13 ID:QKV5.3IMEA
015 2014/03/14(金) 23:44:08 ID:xxyTH0aljA
ウィーンではザンクト・マルクス墓地に行ってみたいですね。
返信する
016 2014/03/16(日) 23:40:08 ID:gzME43FxMk
プラハではピルスナービールを飲むのが楽しみです。
そろそろ荷造りするかな。
返信する
017 2014/03/27(木) 09:18:03 ID:Yztg5knXhw
昨日3/26に帰国しました。
順次ご報告いたします。
写真は
>>12と同じ場所から今回撮ったノイシュバンシュタイン城。
天気によって随分印象が違うものです。
返信する
018 2014/03/27(木) 19:51:12 ID:t70cM213BM
019 2014/03/27(木) 21:20:13 ID:Yztg5knXhw
最初はチェコの首都プラハ
ブルタヴァ川(=モルダウ川)に架かるカレル橋
と言う古い石橋の袂からプラハ城を臨む。
返信する
020 2014/03/28(金) 13:17:38 ID:b4VsGZHOTA
プラハ「城」とは言っても、名古屋城やノイシュバンシュタイン城の様な単体の建物ではなく、大聖堂や王宮や教会等々のコングロマリットです。4百年かけて現在の形になりました。
「この聖ヴィート大聖堂のステンドグラスは世界一だと思う。」と、現地ガイドのGさんが言っていました。
返信する
021 2014/03/28(金) 13:41:16 ID:b4VsGZHOTA
ステンドグラスの良し悪しや、ましてや世界の
他のステンドグラスも知りませんので正しいか
どうか分かりません。但し、世界一と言われて
「そりゃそうだろう」と思ってしまう迫力があ
ります。作者によって全く違うステンドグラス
がたくさん(少なくとも8種)ありますが、とに
かく美しい!!
返信する
022 2014/03/28(金) 20:23:11 ID:b4VsGZHOTA
素人目にも凄いステンドグラスです。
ここのステンドグラスは北側は薄い色合い、南側は濃い色合いとなっています(※)。
※祭壇必ず東側に設置されるので、両脇の壁は必ず南向きか北向きとなるそうです。
返信する
023 2014/03/30(日) 12:44:10 ID:dFYDg7QdW6
こちらも聖ヴィート大聖堂内。
写真はブレてしまいましたが、4万枚のガラスを使用した
ミュシャ作「聖キリルと聖メトヴィス」の一部。
製作は1931年と新しい物です。
返信する
024 2014/03/30(日) 21:06:20 ID:dFYDg7QdW6
プラハ城を出て、カレル橋→旧市街へと向かいます。
チェコは1人当たりのビール消費量が世界一だそうです。
(米国バドワイザーの発祥の地でもある)
昼食の時にピルスナービールを飲みましたが「普通」に
美味しかったです。
そもそも家では発泡酒はおろか雑種しか飲ませてもらっ
てませんから、味も良く分らなくなっているのかなぁ。
返信する
025 2014/04/01(火) 23:03:40 ID:Xi3hwkwlLg
さて、マラー・ストラナ(小地区)を抜けてカレル橋へ。
14世紀から15世紀にかけて実に60年かかって作られた石橋。
両脇に合計30体の聖人像が並びます。
人はこれでも空いている方だそうです。
>>24 ×雑種→○雑酒 でした・・・
返信する
026 2014/04/05(土) 12:01:12 ID:jQxgKFcs3U
30体の聖人像の中で、ボヘミアの守護聖人として一番人気があるのが、
この聖ヤン・ネプムツキー像。
この橋から落とされて殉教した場面が、台座の左右に描かれています。
「向かって右側の図を左手で触る」と幸福になれるそうです。
現地ガイドのGさんは、「くれぐれも向かって左側の絵を触ったり、右側の絵を右手で触ったりはしないで下さい。」と何回も繰り返していました。何かありそう…
返信する
027 2014/04/10(木) 00:45:17 ID:OCnGGVaBmA
【街並編】〜マクド
プラハ市内のマクドはシックな看板です。
京都のマクドも似たような感じです。
返信する
028 2014/04/10(木) 00:47:30 ID:OCnGGVaBmA
【街並編】〜マクド
こちらはザルツブルグのマクドの看板。
もはや芸術品の域に達しております。
返信する
029 2014/04/11(金) 22:31:20 ID:yKTr1rekrc
シャレオツな街でございますな。
返信する
030 2014/04/13(日) 17:44:30 ID:xJsoSrnDp.
再びプラハ市内。
カレル橋を渡って旧市街広場へ。
画面左側が有名な旧市庁舎の仕掛け時計です。
もっと高い所にあるのかと思ったら、こんな
に地面スレスレだったんですね。
返信する
031 2014/04/13(日) 18:04:03 ID:xJsoSrnDp.
仕掛け時計は毎正時に動きます。
①まず黄色い楕円の中に12使徒が現れて…
②緑の楕円の両端の人形が動きます。
③青い円内に黄金の鶏が出てきて、おしまいかと思いきや。
④最上部赤丸のところで人間がトランペットを吹いて終了です。
返信する
032 2014/04/13(日) 19:15:23 ID:xJsoSrnDp.
プラハの次に訪れたのが、チェスキー・クルムロフ
正直聞いたこともなかった名前でしたが、それは綺麗な村でした。
1992年に世界遺産登録されているそうです。
返信する
033 2014/04/14(月) 23:45:32 ID:Q5nqtO.yVs
教会を始めとしたキリスト教国の街並みに慣れていない東
洋人の目には、まるで絵本の中の景色のように映りました。
返信する
034 2014/04/14(月) 23:51:39 ID:Q5nqtO.yVs
何と表現したら良いのか、適切な言葉が浮かびませんが、
強いて言うなら、「日本人として生活臭が感じられない分
景色を無責任に楽しめる」とでも言うことでしょうか。
仕事も忘れ、お伽の国にいるような…
返信する
035 2014/04/28(月) 20:50:13 ID:Hfemq1/ntg
チェコを離れてドイツに入りました。
レーゲンスブルクと言う街です。
ずっと下流には、先の大戦の激戦地レマーゲンがあります。
返信する
036 2014/04/28(月) 20:58:48 ID:Hfemq1/ntg
この街も世界遺産だそうですが、それよりも何よりも
かの偉大な天文学者ケプラー大先生が最後に住んだと
ころです。
ケプラー記念館がひっそりとありました。
返信する
037 2014/04/28(月) 21:01:14 ID:Hfemq1/ntg
通りの名前も「ケプラー通り」です。(ピンボケ御容赦)
中学・高校の6年間を天文部で過ごした私には感無量です。
返信する
038 2014/04/29(火) 17:50:15 ID:OqwiOEl0o6
レーゲンスブルク中心部の大聖堂。
路地を抜けるといきなり眼前に現れるのでびっくりします。
この時は一部工事中でした。
返信する
039 2014/04/29(火) 23:55:33 ID:OqwiOEl0o6
040 2014/05/01(木) 01:51:52 ID:5qCw4RKoS6
「微笑む」って言わんより、
めっさ笑ろうとるやん!!
返信する
041 2014/05/01(木) 20:57:02 ID:5qCw4RKoS6
【乗り物編】〜パトカー
レーゲンスブルクのパトカー
緑色が綺麗なピッカピカのBMWですな。
返信する
042 2014/05/01(木) 21:00:34 ID:5qCw4RKoS6
【乗り物編】〜パトカー
こちらはチェコのパトカー
プラハ城内にアラブのどこかの大臣さんをエスコートして来た車両。
アウディですな。これも緑色がアクセントになっています。
そう言えばケプラー先生はプラハにも長く住んでいましたな。
返信する
043 2014/05/03(土) 13:31:45 ID:IHDgtl26qg
やっぱりこんな国はツアーでも最低限英語話せないとダメかな?
返信する
044 2014/05/03(土) 22:39:54 ID:tdZt5GsB8o
英語はカタコトで大丈夫だと思います。
チェコではそもそも英語を話せる人もあまりいませんし…
一方オーストリアとドイツでは観光客になれているのか、
(そもそもツアーだから当然なのかもしれませんが)
こちらがドイツ語で話しているのに返ってくるのは英語
というケースが何回かありました。(日本語で回答され
た時もありました。)
返信する
045 2014/05/04(日) 09:43:48 ID:8frLkzyOxU
【お食事編】
レーゲンスブルクでの昼食の一部。
ハーブ入りブルスト
まぁ、大したお味ではなかったですよ。
返信する
046 2014/05/04(日) 10:00:31 ID:8frLkzyOxU
レーゲンスブルクの観光の「花」であるドナウ川に架かる
古い石橋は敢え無く修理中〜
返信する
047 2014/05/04(日) 17:04:44 ID:8frLkzyOxU
川辺に街の模型がありました。
赤い丸がその模型の位置です。
緑色の楕円が上の工事中の橋。
黄色い丸が大聖堂。
青が昼食をとったレストラン。
ピンクがケプラー博物館です。
これからバスに乗ってロマンチック街道の終点、フュッセンに向かいます。
明日はいよいよのノイシュバンシュタイン城へ。今回の旅で唯一過去行ったことのある場所です。楽しみ〜!!
返信する
048 2014/05/04(日) 17:37:35 ID:ieJc3egmL.
割り込み
←数年前のウィーン シュテファン大聖堂
修繕中の為、張りぼてでごまかしてます^^;
>>43 自分は欧州中南米等10カ国ぐらいは巡ってますが、片言英語というか単語で乗り切ってます;
英語圏でなくても観光地であれば英語話せる人多いし、聞かれやすいフレーズとか、何を求めているのか理解してくれやすいですし
返信する
049 2014/05/04(日) 22:19:21 ID:8frLkzyOxU
今年の3月はこんな感じでした。
返信する
050 2014/05/05(月) 20:24:11 ID:NDkwqtFKWk
051 2014/05/05(月) 20:28:14 ID:NDkwqtFKWk
シュパンガウに着きました。
マリエン橋という所からノイシュバンシュタイン城の全体が見渡せます。
記憶は定かでなかったけど、やはり吊橋からだったのか…
返信する
052 2014/05/06(火) 14:25:22 ID:s7U9PWMt..
053 2014/05/06(火) 14:37:14 ID:s7U9PWMt..
054 2014/05/06(火) 15:16:26 ID:s7U9PWMt..
055 2014/05/06(火) 17:21:51 ID:s7U9PWMt..
19世紀後半に、ルードヴィヒⅡ世が
4〜7百年前の建物に憧れて創らせた
偉大なるレプリカ!!
(まぁオリジナルでもあるんだけど)
あまりの美しさに、本当に中世に造ら
れたものだと思い込んでいる人も多い。
返信する
056 2014/05/08(木) 19:44:44 ID:.pdmAGE46g
日本で新橋〜横浜間の鉄道が出来た明治の時代に、このお城は建築
されていたんですね〜。
例えて言うなら、今から4百年以上前に焼失した安土城を、明治時
代に想像だけで再建築したようなもの…と考えると、イメージは湧
きますね。
とは言え、建物そのものを芸術品として見れば、第一級の美術作品です。
美しい!!
返信する
057 2014/05/08(木) 22:22:11 ID:.pdmAGE46g
ノイシュバンシュタイン(新・白鳥城)に建築美で
比肩し得るのは日本の姫路城(白鷺城)しかないの
ではないでしょうか。
(ある意味姫路城の圧勝な訳ですが…)
返信する
058 2014/05/08(木) 23:29:08 ID:.pdmAGE46g
建築費は今のお金で約28億円。(因みに東京都庁は600億円)
お陰で当時のバイエルン王国は財政破綻してしまったそうです。
現代では、この城がもたらす観光収入たるや建築費の比ではな
いのでしょうが、当時からすればとんだ道楽で国庫を枯渇させ
たイーゲー国王としてルードヴィヒⅡ世は幽閉され、殺された
(恐らく)のです。芸術の世界はキビシー。
返信する
059 2014/05/10(土) 06:13:44 ID:d8da2N7SOc
一方、維持・管理費も莫大にかかるのも、これまた事実。
13年間に及んだ今回の大修繕工事では一体いくらかかったことやら。
ご努力に感謝。
返信する
060 2014/05/11(日) 05:42:41 ID:q1COlEZuiI
近くにあるホーエンシュパンガウ城
ルードヴィヒⅡ世の父親が建てたお城。
幼い頃のルードヴィヒⅡ世が何度も逗
留しています。
返信する
061 2014/05/11(日) 13:56:51 ID:q1COlEZuiI
【乗り物編】〜トラクター
ノイシュバンシュタイン城の麓の駐車場にて。
先端のアームで「牧草を丸めたもの」を運びます。
返信する
062 2014/05/11(日) 14:12:35 ID:q1COlEZuiI
「牧草を丸めたもの」に青緑色のシートをかけた物が、
道すがらあちこちで目につきました。
返信する
063 2014/05/11(日) 21:25:01 ID:q1COlEZuiI
【乗り物編】〜バス
麓からマリエン吊り橋の入り口まで登ってくれるバス。こりゃ楽チン !!
昔来た時は歩いて登りました。
返信する
064 2014/05/11(日) 21:29:44 ID:q1COlEZuiI
上の写真の赤丸部分にある建物の装飾(?)
可愛くもあり、怖くもあり。
そもそも意図がよく分からない…
返信する
065 2014/05/14(水) 20:53:13 ID:p62IEFOrEU
【バスの車窓から編】
のどかな田園風景の中をバスで移動します。
返信する
066 2014/05/14(水) 21:01:47 ID:p62IEFOrEU
【バスの車窓から編】
通り過ぎたどの村々にもトンガリ鐘楼の教会があります。
返信する
067 2014/05/14(水) 21:13:39 ID:p62IEFOrEU
【バスの車窓から編】
もうすぐヴィース村に着きます…
返信する
068 2014/05/16(金) 00:57:26 ID:UmjjfyA9Gk
またひとつ教会が見えて来ました…って、もう着いたの!?
>>65〜
>>67の写真の教会類とあまり変わらないような気がするケド・・・
返信する
069 2014/05/22(木) 23:27:50 ID:Q3MII8r00E
【お食事編】〜昼食
お昼にシュバンガウで食べた「マウルタッシェン」
お野菜の餡が入ったラザニアの皮をオムレツで包んだような料理です。
ソースは甘酢あんかけの酢を抜いたイメージ。(つまり別物な訳ですが…)
いずれにせよ大変手間のかかっている料理です。
返信する
070 2014/05/22(木) 23:35:20 ID:Q3MII8r00E
ところが残念ながら「手間を掛ければ料理は旨い」
ワケではないところが現実のキビシーところでして…
肉を使ってない分、少しコクに欠けていましたね。
返信する
071 2014/05/22(木) 23:38:34 ID:Q3MII8r00E
戻って再びヴィース巡礼教会
世界遺産ですが、外見は何の変哲もないです。
返信する
072 2014/05/23(金) 22:21:51 ID:ohupZg/C7Y
中に入った途端、思わず「おおっ!!」と声がでました。
なんて綺麗な内装なんでしょう!!!
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:91 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
海外掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:欧州旅行(オーストリア・チェコ・ドイツ限定)
レス投稿