>>繰り返すけど、現実は巧妙で「あなたは黒人だから」「女性だから」なんて誰も言わないわけ。
Fラン同士を比べる採用なんてものがそもそもあるのってきもするが。
そんなもの現実的にあり得ないと思うし、欧米に「Fラン」なんて概念はない。
そもそも、公開できないのに結果白人が圧倒的に多ければ
裁判で負けるのは雇用者側だよ。だから採用時点で黒人も雇うようにしてるの。
>>法的に差別無く平等を求めるなら、公印を部下に許可したキャリアは村木と同じ処分になるはず。
法的な問題は差別問題の基準論議とは別に考えなきゃだめだってば。
もし、そこに差別があるのなら、むしろ法的な腐敗問題だろ。
スキー問題も別!!!!これ2回目だけど、論点ずれすぎ。
>>三田会派閥で慶応以外お断りなら公的にすればいい。無論、そんな馬鹿はいないが。
意味が分からん。三田罰があるのは私的機関なわけで
なんで公的にする必要があるの。理不尽すぎる。
>>分かりにくいが、面接で「あなたの宗教は?」と聞くだけでもダメ?
しかし、やはり巧妙で「宗教を理由に不採用になった」など証明できない。
???職務上の明確な理由がないと、聞いたらダメ。
例えば豚肉販売業者がイスラム教徒を採用できないのは理にかなってる。
そうでなければ「聞いた時点で」差別採用になる。つまり、十分証明可能。
だから履歴書で学歴を書かせるのはOK。
でも血液型やら、本籍やら、家族構成は場合によって不当採用、
差別調査になる可能性が高い。
これが基本な。
>>「社会的に〜」とはイスラムの共同体みたいなのを指しているの?
「つまり〜」がつながらない。
宗教のような後天的要因が、事実上生得要因だったと認められることがある。
それが「社会的に」という表現に当たる。
宗教学的にあえて厳密にしとくが、「イスラム共同体」を理由にするのは誤り。
>???? 反論をどうぞ。
知らない書き込みがあったから書き込んで、誰でも知っているといわれても。
三点リードだけで反論のつもりでいられても。議論の場だぜ?
返信する